롱롱이

[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • 旅行

作成: 2024-05-26

作成: 2024-05-26 19:52

★●温泉旅行♨で佐賀へGO●★


羽根のように軽い日。

異様に晴れた日の昼下がりだった。


[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話

あまり好きじゃない日本のとんかつが食べたくなったㅋㅋ

私が感じる日本のとんかつとは、ものすごくサクサクしていて、色がまさにサクサクしていて、カリカリと噛み砕くような、そんなどーんかつ!

男の人に言ったら、きっと「ご飯食べに行こう」って言うだろうし

日本の営業チームの代理さんにカ톡した。

「代理さん、日本のとんかつどうですか」

「いいですよー!!二人で行こうㅋㅋ」

インターネットで調べてみると、会社の近くにもとんかつのお店があった!!行列もできるらしい

[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話

少し歩いて行ったら、やっぱり行列ができていた。

幸いにもそんなに待たずに店内に入れたので、定食を頼んだ。

生ビールも一杯。

今日の天気は良すぎて、生ビールを頼まないわけにはいかない。

そうだ。今日仕事も別にないから、これ一杯だけ飲んで、お酒を飲んだ雰囲気は出さないようにしようㅋㅋ

ここのとんかつ、めちゃくちゃ美味しいㅜㅜㅜㅜㅜㅜ

外の日差しも綺麗でㅜㅜㅜㅜ

本当に久しぶりに感じる余裕ㅜㅜ

こんなに美味しくとんかつを食べたことがあったかな…

量も多いのでゆっくり食べながら、日本の旅行の話になった。

代理さんは日本語もペラペラで、営業担当なので東京出張もよく行くので、私も2回行ったけど、もう静かな温泉旅行♨とか行きたいなぁ、 って。


そうしたら、急に。

代理さんも佐賀とか、そういうところに温泉旅行に行きたいんだけど、なかなかみんな時間がないから行けなかった

飛行機も安く探せばあるから、一緒にいこう!!探してみよう!!

콜!!!!!

私、まだ夏休みも使っていないなぁと思って。

もう10月なのにㅋㅋ何で忙しいんだろ、本社からの連絡待ちとか言って、ずっと先延ばしにしていた夏休み使わなきゃ。

そもそも、お盆過ぎから心がモヤモヤしてて

周りの人の言う通り、会社辞めたくなって

ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

最近は本当にこの言葉よく使うㅋㅋ

行こ、行こ!!!!!!!

日本に行こう!!!!!!!!

代理さんが温泉に行きたい場所とか、行きたい地域はあるのかって聞いてきたから、とりあえず飛行機が安いところと、昔ながらの 茶色の部屋みたいなところに行きたいって伝えた。

あ、あれは旅館って言うんだってㅋㅋ

旅館だったんだ、あれ

日本式畳部屋

代理さんが最初に送ってくれた写真、こういう旅館でしょ!!

ハイ!!!!!!!!

[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話

헐!!!! 合ってます!!!!!!

でも私だけエロい意味に解釈しちゃったのかな??

何でAVに出てくるような雰囲気なんだろ…

ㅋㅋㅋㅋ

代理さんも、私のおかげでこれから旅館を見るたびにAVを思い出すって言うんだㅋㅋㅋㅋ

飛行機は、まじでヤバイ

ほぼ釜山-ソウル間のKTX料金で、1時間20分かからない距離。

絶対に行かないと。

行かないわけにはいかない

ということで、行くことになった温泉旅館旅行♨!!!

佐賀県にある嬉野温泉です♨!!


日本の三大温泉の一つで、美人になるという嬉野温泉~~~♨

そして佐賀からバスで40~50分行くと福岡だそうです。

なので今回の温泉旅行の2泊3日の旅程は!!!!

1日目: 佐賀空港に到着。嬉野へ向かうジャンボタクシーに乗り、旅館に到着。旅館を楽しむ

2日目: 旅館をチェックアウト。バスに乗って福岡へ移動。福岡のホテルにチェックイン。福岡観光

3日目: ホテルをチェックアウト。福岡観光。福岡空港を出発

最高最高最高

まず、佐賀嬉野温泉と福岡を激しく検索して、旅行の旅程を決め、

★●佐賀旅館-福岡旅行旅程●★

★1日目

念願の佐賀到着

嬉野へ移住

豊玉姫神社-写真撮影

昼食 (しんぱち- 生魚寿司+温泉豆腐セット 980円)

旅館にチェックイン

そして一日中旅館ㅋㅋ

★2日目

チェックアウト

福岡へ移動

チェックイン

昼食 (一風堂-豚骨ラーメン)

福岡タワー – 展望を見る

キャナルシティ博多 (フランフランㅋㅋ)

夕食 (おおやま- もつ鍋。KITTE ショッピングモール 9階)

居酒屋 (ふどう- 炭火焼き串に生ビール 캬~)

★3日目

チェックアウト

昼食 (水音- シャブシャブ)

中洲川端商店街を見物

柳川川下り (日本の伝統的な船ドンコロ柳川城を巡るコース)

夕食 (やばとん- とんかつ。博多シティ ダイニングク-テン 22番)

ドンキホーテで買い物

空港へ出発


佐賀と福岡には、韓国人がたくさん来るので、韓国語の観光案内図やメニュー板を見つけるのが簡単だった!

それだけ近いし!!

福岡は、本当に韓国人が支えているみたいだった。

[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話

ホテルは!!

★●嬉野旅館♨●★

佐賀嬉野で旅館は、浴衣もくれるところ!

ホテル 華翠苑 嬉野 (Hotel Kasuien / 華翠苑)

[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話

★●福岡博多ホテル●★

福岡では、博多駅からめっちゃ近い場所が最高な!

博多グリーンホテル2 (Hakata Green Hotel No.2)

[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話

今回は、2つとも宿泊施設のチョイスに大満足だった。

どちらも星5つだ!!!!!★★★★★

旅行費用は1人あたり

★●2泊3日 佐賀温泉-福岡旅行費用●★

合計55万円!!

★ティーウェイ航空 (仁川-佐賀、福岡-仁川)

82,890円

★佐賀旅館嬉野ホテル 1泊

151,000円 (15,270円)

★博多駅すぐそばのホテル 1泊

52,523円

★食費、ちょっとした交通費、買い物

250,000円

やっぱり、この国の言葉を話せる人と旅行すると、こんなに楽なものはないんだな…

ありがとうございま~~す

私の英語は使う場所もなかったしㅋㅋ

[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話

代理さんの日本語と話し方を真似するのが精一杯だったㅋㅋ

でも、もう日本の旅行には必須のフレーズは言えるようになったㅋㅋ

もう一番得意な「わかりました。ありがとうございます」

元々知っていたのは、はじめまして、よろしくお願いします、わかりました、かわいい、すごい、いただきます、そうですよね、 なんだよ、日本、嘘スケ、なるほど、浴衣ぐらいだったのに

代理さんと一緒にいるうちに、日本語が豊かになったㅋㅋ

そして、私も日本語を上手になりたいと思った!!!!

代理さんが話すたびにメモ帳に書き留めて



★●日本の旅行基礎会話●★


  • これはいくらですか? これわいくらですか?
  • あなたは会社員ですか? あなたわかいしゃいんですか?
  • 韓国人です。 わたしわかんこくじん です。
  • 今何時ですか? いまなんじですか??
  • チェックインしてください。 チェクインおねがいします。
  • 朝食は何時ですか? ちょくしょくわなんじですか?
  • 2人。 ふたり。
  • あなたは? あなたわ?
  • お会いできて嬉しかったです。 また会いましょうー
  • 会えて嬉しかったよ。 また会おうね。
  • おやすみなさい。 おやすみ なさい。
  • はじめまして。 名前は○○です。
  • 頑張ってください。 がんばって ください。
  • これはセール価格ですか? これわせーるかかくですか?
  • 水ください。 みずください。
  • お願いします。 おねがいします。
  • 651号です。 ろくごいちごうです。
  • お腹いっぱい。 おなか いっぱい。
  • カラクチ。 のどごしがいい。
  • 生ビール。 なまビール。
  • 447。 ようよう なな。
  • おにぎり。 おにぎり。

福岡アサヒビール工場見学も楽しみだし、初めての温泉旅行も初めての旅館もすごくすごく楽しみだ。

また行っても、こんな格安はないと思うㅋㅋ

水木金の平日だからというのもあるけど、期間もピッタリ!!!!

温泉旅行♨をするには最高の時期だったㅋㅋ

私たちが行く佐賀は!

九州(きゅうしゅう)地方の佐賀県

よく聞く福岡の南東に1時間ほどの距離

佐賀県で作られた公式動画を見たら

日本で一番大きな国際熱気球佐賀フェスティバルもあるし

カヌーもあるし

嬉野という小さな町には

シーボルトの足湯♨無料24時間

豊玉姫神社

もあるんだって

[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話


佐賀の韓国語観光パンフレットも見てㅋㅋ


日本の三大温泉に数えられる嬉野温泉♨だそう。 美肌水!!

ナトリウム、炭酸水素塩、塩化物が含まれたお湯は、一体どんな感じなんだろうㅋㅋ

想像つかない。 実は。

私、豆腐大好きなんだけど、温泉豆腐♨も期待しかないし!!

9月29日から11月5日まで開催される、特殊撮影初となるDNAの特別展もあるんだって

でも、もちろん全部は行けないㅋㅋㅋㅋ

嬉野では、旅館を楽しむぞ!!!!!!


日本は、ホテルのチェックインが大体午後3時なんだって。

朝早く飛行機に乗って佐賀空港に着いたら、チェックインする前に少しだけ街を散策してから旅館に行こうかな。

急に行ったから、日本の旅行で着ようと思って買ったものじゃないんだけど、新しく買った服と新しく買ったピアス、全部つけるぞ!!!


[日本佐賀旅行おすすめ] 旅館の選び方+日本旅行基礎会話


#温泉旅行
#佐賀温泉旅行
#福岡旅行
#嬉野温泉
#佐賀旅館
#嬉野旅館
#日本の旅館旅行
#日本の旅館旅行費用
#日本の温泉旅館
#日本の伝統的な旅館

コメント0